当サイトにお越しくださいまして誠にありがとうございます!
【西日本インカレの戦績報告】
6/26(木)より開催された「2025年度西日本バレーボール大学男子選手権大会」の最終戦績は、ベスト8となりました。
以下に、対戦表にて全体結果を載せておりますのでご参照ください。
また、今回の戦績により全日本インカレの出場権を得ることができました。
連日に渡り、暑い中足をお運びいただきました皆様、インスタライブで応援してくださった皆様ありがとうございました。
今後は、夏合宿を控えているため個人技術とチーム力の向上に励んでまいります。
引き続き温かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【西日本インカレに関するお知らせ】
6/26(木)より2025年度西日本バレーボール大学男子選手権大会が開催されます。
初日はヴィクトリーナ・ウインク体育館のcコートで第3試合に愛知淑徳大学と対戦いたします。
お時間がございましたらぜひ足をお運びください。
温かい応援の程よろしくお願いいたします。
【春季リーグ戦の最終結果に関するお知らせ】
5月18日(日)をもちまして2025年度春季リーグ戦が閉幕いたしました。
最終順位は以下の通りです。
1位 大阪産業大学
2位 天理大学
3位 立命館大学
4位 京都産業大学
5位 近畿大学
6位 関西大学
7位 甲南大学
8位 同志社大学
9位 龍谷大学
10位 大阪商業大学
11位 大阪体育大学
12位 関西学院大学
立命館大学は、8勝3敗で最終戦績3位で幕を閉じました。
リーグ戦期間中、会場に足をお運びいただいた方々、インスタライブにて試合をご覧いただいた方々、沢山の温かい応援をありがとうございました。
西日本インカレでは優勝を目指してより一層励んでまいります。
今後とも立命館大学バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。
【立命館大学 教職員のみなさまへ】
4月26. 27日、5月10.11日に、立命館大学OICアリーナにて春季リーグ戦 ホームゲームが開催されます。
教職員証を受付にて提示していただくことで入場料は無料となります。
※学生の皆様も学生証の提示で入場料は無料となります。
日程:
4月26日 第3試合 vs天理大学
4月27日 第1試合 vs近畿大学
5月10日 第3試合 vs甲南大学
5月11日 第2試合 vs大阪体育大学
受付開始時間 : 9時45分
お時間がありましたら、ぜひ会場に足をお運びください。
温かいご声援よろしくお願いいたします。
【RIGAVIL CUP2025 関西大学バレーボール連盟 春季リーグ戦に関するお知らせ】
4月12日(土)よりRIGAVIL CUP2025 関西大学バレーボール連盟 春季リーグ戦が開催されます。
立命館大学はBコート第1試合目に京都産業大学総合体育館にて同志社大学と対戦いたします。
試合開始時刻は10時15分です。
インスタライブでの配信も行いますので、是非ご覧ください。
関西制覇を目指してチーム一丸となって戦って参りますので温かい応援の程よろしくお願いいたします
【部長退任及び新部長就任に関するお知らせ】
3月30日に、定年を迎えられました平岡部長の退任セレモニーを行いました。
平岡部長が今まで色々なことに携わってくださったおかげで今のバレーボール部があります。本当にありがとうございました。4月からは新部長として山出美弥先生に就任していただきます。
今年度は昨年度よりも良い戦績をあげられるよう努めてまいります。
今後とも、立命館大学バレーボール部をよろしくお願いいたします。
【2025年度 新入生情報】
本学の各種入学試験にて合格が決まり、入部が決定している新入生達です。
2月下旬から練習に合流予定です。
前途有望な新入生達に今後ともご声援を宜しくお願いします。
古石哲也(OH)183cm 桃山学院
片山大地(OH)180cm 市立尼崎
堺目啓治(OH)182cm 開智
中村宗史(OH)183cm 開智
古川遥桐(OH)173cm 天理
照屋舜(MB)183cm 東福岡
【天皇杯皇后杯ファイナルラウンドに関するお知らせ】
12月12日(木)に天皇杯皇后杯ファイナルラウンドが開催されます。
12日(木) 第1試合 VS 東亜大学
場所 : Asueアリーナ大阪
試合開始時間: 10時
お時間がありましたら、ぜひ会場に足をお運びください。
温かいご声援の程、宜しくお願いいたします。
【全日本インカレのチケットに関するお知らせ】
11/26(火)より開催される全日本インカレに関して、チケットの詳細が発表されましたのでお知らせいたします。
[平日]
一般:1500円
学生:1000円
[土日]
一般:3000円
学生:2000円
チケット購入ページ
【https://volleyball-u.jp/tournament/ic/5521】
会場が遠方になりますが、ご都合が合いましたらぜひ会場にて選手の活躍をご覧ください。
温かい応援のほど、よろしくお願いいたします。
【天皇杯・皇后杯ファイナルラウンドの応援に関するお知らせ】
12月12日(木)から開催される天皇杯・皇后杯ファイナルラウンドのチーム応援席は、準々決勝より設営されます。
そのため、第1週目の1回戦、2回戦のチケットをお求めの場合は、下記URL(一般購入)よりお申し込みください。
(大会チケットページ)
https://www.jva.or.jp/domestic/2024/6alljapan/?entry=6alljapan_ticket
【第77回秩父宮賜杯全日本バレーボール大学男子選手権大会に関するお知らせ】
11月26日(火)より第77回秩父宮賜杯全日本バレーボール大学男子選手権大会が開催されます。
立命館大学は、川崎市とどろきアリーナサブにて、第2試合目に青山学院大学と対戦いたします。
試合開始時刻は12時です。
会場が遠くなりますが、お時間ありましたらぜひ会場にて選手の活躍をご覧ください!
温かい応援よろしくお願いいたします。
【秋季京都選手権大会の最終結果に関するお知らせ】
11/2(土)に秋季京都選手権大会が開催されました。
最終順位は以下の通りです。
優勝 立命館大学
準優勝 京都産業大学A
3位 龍谷大学A・同志社大学A
立命館大学は優勝を果たすことができました。
今大会は控えのメンバーを中心にチームを構成し、チーム一丸となって戦いました。
沢山の温かいご声援、誠にありがとうございました。
【天皇杯・皇后杯ファイナルラウンドに関するお知らせ】
12月12日(木)より令和6年度天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会 ファイナルラウンドが開催されます。
立命館大学はBコート第1試合目に東亜大学と対戦いたします。
会場 Asueアリーナ大阪
試合開始時間は午前10時です。
※観戦にはチケットの購入が必要となります。
詳細につきましては、JVAの公式サイトをご覧ください。
本大会が4回生にとって最後の大会となります。
温かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【2024年度 Phiten CUP 関西バレーボール大学男女選手権大会に関するお知らせ】
11月16日(土)から2024年度 Phiten CUP 関西バレーボール大学男女選手権大会が開催されます。
立命館大学は1試合目にBコートで関西学院大学と対戦いたします。
会場 近畿大学 記念会館
試合開始時間は午前10時です。
お時間がございましたらぜひ足をお運びください。
温かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【秋季京都選手権大会に関するお知らせ】
11月2日(土)に2024年度秋季京都選手権大会が開催されます!!
※1日で予選リーグからトーナメント戦まで行われます。
また、立命館大学は1試合目にBコートで京都産業大学Aチームと対戦いたします。
会場 龍谷大学 瀬田キャンパス
本大会は、レギュラー以外のメンバーが出場して戦います。(レギュラーメンバーはチームのサポートに努めます。)
入場料は無料となっておりますので、お時間ありましたらぜひ選手の活躍をご覧ください。
温かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【秋季リーグ戦の最終結果に関するお知らせ】
10月20日(日)をもちまして2024年度秋季リーグ戦が閉幕いたしました。
最終順位は以下の通りです。
1位 近畿大学
2位 天理大学
3位 関西大学
4位 龍谷大学
5位 京都産業大学
6位 同志社大学
7位 立命館大学
8位 大阪産業大学
9位 甲南大学
10位 関西学院大学
11位 大阪商業大学
12位 びわこ成蹊スポーツ大学
立命館大学は、下位リーグ5勝0敗で7位となりました。
リーグ戦期間中、会場に足をお運びいただいた方々、インスタライブにて試合をご覧いただいた方々、沢山の温かい応援をありがとうございました。
【天皇杯皇后杯近畿ブロックラウンドの結果に関するお知らせ】
この度、9月29日に開催された天皇杯皇后杯近畿ブロックラウンドの結果、天皇杯皇后杯ファイナルラウンドへの出場が決定いたしました。
※結果の詳細につきましては、下の写真をご覧ください。
天皇杯皇后杯ファイナルラウンドは12月12日に開催されます。
引き続き、温かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【天皇杯皇后杯近畿ブロックラウンドに関するお知らせ】
9月29日(日)に天皇杯皇后杯近畿ブロックラウンドが開催されます。
29日(日) 第2試合 VS KOBE PHOENIX
場所 : 近江八幡市立運動公園体育館
試合開始時間: 未定
※入場料は無料です。
お時間がありましたら、ぜひ会場に足をお運びください。
温かいご声援の程、宜しくお願いいたします。
【秋季リーグ戦1次リーグ結果に関するお知らせ】
秋季リーグ戦1次リーグ、Bブロックの全試合が終了しました。
立命館大学は2勝3敗、Bブロック5位通過で、
9/28(土)より下位リーグにて試合をさせていただきます。
本校の初戦は第3試合に関西学院大学と対戦いたします。会場は龍谷大学深草キャンパスです。
チーム一丸となり頑張りますので、引き続き温かいご声援の程、よろしくお願いいたします。
【秋季リーグ開幕戦に関するお知らせ】
明日から秋季リーグ戦が開催されます。
7日(土) 第1試合 VSびわこ成蹊スポーツ大学
場所:京都産業大学総合体育館
試合開始時間: 10時15分
※入場料は一般1000円、高校生500円、中学生以下は無料です。
お時間がありましたら、ぜひ会場に足をお運びください。
温かいご声援の程、宜しくお願いいたします。
【近畿総合選手権大会開催中止に関するお知らせ】
8月31日(土)、9月1日(日)にかたおかアリーナ京都にて開催を予定しておりました近畿総合選手権大会ですが、台風の影響が懸念されるため、中止となりましたことをお知らせさせていただきます。
楽しみにしていただいておりましたみなさまには多大なご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
今後とも立命館大学バレーボール部をよろしくお願いいたします。
【秋季リーグ戦に関するお知らせ】
9月7日より、RIGAVIL CUP 2024 関西大学バレーボール連盟 秋季リーグ戦 男子1部が開催されます。
本校の初戦は、1試合目にびわこ成蹊スポーツ大学と対戦いたします。会場は、京都産業大学総合体育館です。
温かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【天皇杯近畿ブロックラウンドに関するお知らせ】
9月29日に天皇杯近畿ブロックラウンドが開催されます。
会場は、近江八幡市立運動公園体育館です。
本校の初戦は、Cコート2試合目にKOBE PHOENIX と対戦致します。
暖かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【第66回中央大-立命館定期戦の結果報告】
8月10日(日)に日本製鉄堺体育館にて、第66回中央大-立命館定期戦が行われました。
結果はセットカウント0-3で敗戦いたしました。
0(19-25, 20-25, 21-25)3
また、最後にエクストラマッチを行いましたが
18-25で敗戦いたしました。
セットをとることはできませんでしたが、関東のチームと対戦することができ、課題を改めて確認することができた試合となりました。
お忙しい中、足を運んでくださった方々、温かいご声援をありがとうございました。
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
【全日本ビーチバレーボール大学選手権大会に関するお知らせ】
8月6.7.8日に開催された全日本ビーチバレーボール大学選手権大会に、三浦 宇司・春名 優作ペアが出場しました。
最終結果は、トーナメント2回戦敗退となりました。※詳細は以下の通りです。
《グループ戦》vs 山梨学院大学
1(28-14)0
《トーナメント1回戦》vs 関西大学
1(28-15)0
《トーナメント2回戦》vs 仙台大学
0(21-18, 21-19)2
9月7日から秋季リーグ戦が開幕いたします。
「関西制覇」を目指して、最後まで全力で戦いますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
【第66回中央大-立命館定期戦に関するお知らせ】
8月10日(土)に日本製鉄堺体育館にて、中央大-立命館定期戦が行われます。
第二試合:立命館大学vs中央大学
試合開始:12時30分
観戦料:無料
※無料観戦は、2階スタンド自由席のみとなっております。ご注意ください。
対戦相手となる中央大学は、今年度の関東春季リーグ、東日本インカレの優勝チームです。
勝利のためにチーム一丸となって戦ってまいりますので、温かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【近畿総合選手権大会に関するお知らせ】
8月31日、9月1日に、第66回近畿6人制バレーボール総合男子・女子選手権大会が開催されます。
会場は、かたおかアリーナ京都・京都市市民スポーツ会館です。
また本校の初戦は、Aコート7試合目に開智高等学校と摂津排球会の勝利チームと対戦いたします。
温かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【関西学連選抜に関するお知らせ】
第23回西日本大学男子バレーボール学連男子選抜対抗戦 関西学連選抜に、立命館大学より三浦宇司が選出されました。
日程:8月27日(火)〜29日(木)
会場:愛知学院大学
ぜひ会場で選手のプレーをご覧下さい。
温かい応援をよろしくお願いいたします。
【関西大学ビーチバレーボール男女選手権大会に関するお知らせ】
この度、7月12.13.14日に開催された明石市長杯関西大学ビーチバレーボール男女選手権大会に、三浦 宇司・春名 優作ペアと木内 甫・妹尾 隆生ペアが出場しました。
3日間にわたる試合の結果、三浦 宇司・春名 優作ペアが優勝しました。
なお、三浦 宇司・春名 優作ペアは全日本ビーチバレーボール大学男女選手権大会への出場が決まりました。
※結果の詳細につきましては、下の写真をご覧ください。
引き続き、温かい応援のほどよろしくお願いいたします。
【7月6日の試合に関するお知らせ】
明日の西日本インカレ決勝トーナメント戦も広島グリーンアリーナにて開催されます。
6日(土) 第1試合 VS岐阜協立大学
10時試合開始です。
温かいご声援の程、宜しくお願いいたします。
【7月5日の試合に関するお知らせ】
西日本インカレ決勝トーナメント戦が広島グリーンアリーナにて開催されます。
5日(金) 第3試合 VS広島大学or第一工科大学の勝利チーム
試合開始時間は未定のため、決まり次第告知致します。
温かいご声援の程、宜しくお願いいたします。
【7月4日の試合に関するお知らせ】
明日から西日本インカレが広島グリーンアリーナにて開催されます!
4日(木) 第2試合 VS朝日大学
試合開始時間は未定のため、決まり次第告知致します。
ご都合が合いましたら、ぜひご来場ください。
※観戦は無料です。
温かいご声援の程、宜しくお願いいたします。
【大石トレーナによるトレーニングに関するお知らせ】
6月23日(日)に大石トレーナーにお越しいただき体力測定・トレーニング指導をしていただきました。春からの自身の成長を知る良い機会になりました。
現在弊部は7月4日から開催される西日本インカレに向け、気を引き締め日々練習・トレーニングに励んでおります。
今後とも暖かい応援をよろしくお願いいたします。
【西日本インカレの観戦に関するお知らせ】
7/4(木)より2024年度西日本バレーボール大学男子選手権大会が開催されます!!
入場料は無料ですので、お時間がございましたらぜひ足をお運びください。
温かい応援の程よろしくお願いいたします。
【西日本インカレに関するお知らせ】
7/4(木)より広島県で西日本インカレが開催されます!
立命館大学は、初戦に広島県立総合体育館にて朝日大学と対戦いたします。
目標の「優勝」を目指し、チーム一丸となって最後まで精一杯戦います。
応援のほどよろしくお願いいたします。
【京都選手権大会に関するお知らせ】
6/1(土)、6/8(土)の2日間にわたり2024年度春季京都選手権大会が開催されます!!
立命館大学は初戦に明治国際大学Aチームと対戦いたします。
会場
1日 龍谷大学 瀬田キャンパス
8日 龍谷大学 深草キャンパス
レギュラー以外のメンバーが試合に出場し、チーム一丸となって戦います。(レギュラーメンバーはチームのサポートに努めます。)
入場料は無料ですので、ぜひ選手の活躍をご覧ください。
温かい応援の程よろしくお願いいたします。
【春季リーグ戦の最終結果に関するお知らせ】
5月19日(日)をもちまして2024年度春季リーグ戦が閉幕いたしました。
最終順位は以下の通りです。
1位 天理大学
2位 立命館大学
3位 近畿大学
4位 大阪産業大学
5位 龍谷大学
6位 甲南大学
7位 同志社大学
8位 関西大学
9位 関西学院大学
10位 京都産業大学
11位 びわこ成蹊スポーツ大学
12位 大阪体育大学
立命館大学は10勝1敗で2位となりました。
また、キャプテンの安達が『敢闘賞』を受賞いたしました。
リーグ期間中、会場に足をお運びいただいた方々、UNIVASで試合をご覧いただいた方々、沢山の応援をありがとうございました。
【18.19日の試合について】
春季リーグ戦も残り2戦となりました。
現在は、9勝0敗という戦績を収めております。
17年ぶりのリーグ戦優勝を目指して、チーム一丸となり頑張りますのでお時間がありましたら、ぜひ会場に足をお運びください。
5月18日(土) 第1試合 vs天理大学
5月19日(日) 第3試合 vs同志社大学
受付開始 : 9時45分
試合開始 : 18日 10時15分
19日 SNSにてお知らせします
※入場料は一般1000円、高校生500円、中学生以下は無料です。
【ホームゲームに関するお知らせ】
5月11.12日は、立命館大学OICアリーナでのホームゲームとなります。
5月11日 第2試合 vs甲南大学
5月12日 第3試合 vs近畿大学
受付開始時間 : 9時45分
試合開始時間 : 前試合によって変わるためSNS
にてお知らせします。
お時間がありましたら、ぜひ会場に足をお運びください。
一緒にホームゲームを盛り上げましょう!
【春季リーグ戦会場、観戦に関するお知らせ】
※変更がございます
春季リーグ戦会場、観戦方法が決定いたしました。
5月11.12日は立命館大学OICアリーナで開催となります。ぜひ足をお運びください。
また今季も有観客で試合を行います。観戦料金は以下の通りです。
一般 1,000円
高校生 500円
中学生以下 無料
応援のほどよろしくお願いいたします。
【春季強化合宿参加に関するお知らせ】
3/20(水)から3/24(日)にかけて、愛知学院大学にて開催される、4泊5日の春季強化合宿に参加いたします!
春季リーグ戦に向け、チームとしてさらにレベルアップできる良い機会となるよう頑張ります!
合宿の様子などを、SNSにて投稿いたしますので、ぜひご覧ください!!
【春季リーグ戦に関するお知らせ】
4/13(土)より春季リーグ戦が開催されます!!
立命館大学は初戦に京都産業大学と対戦いたします。
最後まで全力で戦いますので、ご声援の程よろしくお願いいたします。
観戦や会場に関しましては、確定次第お知らせさせていただきます。
【2024年度 新入生合流について】
本日新1回生が練習に合流しました。
初めての大石さん体力測定・トレーニング指導でしたが、積極的に取り組んでいました。
現在弊部は4月に春季リーグ戦を控え、3月後半には遠征も予定しており、日々気を引き締め練習・トレーニングに励んでおります。
2024年度も立命館大学体育会バレーボール部をよろしくお願いいたします。
【2024年度 新入生情報】
本学の各種入学試験にて合格が決まり、入部が決定している新入生達です。
3月上旬から練習に合流予定です。
前途有望な新入生達に今後ともご声援を宜しくお願いします。
奥野真邦(OH)178cm 星城
関本賢兎(S)180cm 日向学院
安元柊(MB)182cm 大村工業
下向井悠辰(MB)188cm 崇徳
今井温人(L)171cm 近江
長谷純明(S)170cm 高岡第一
楠本圭梧(MB)180cm 開智
【入団のお知らせ】
弊部、3回生の三浦宇司(みうら たかし)が、V2リーグの「きんでんトリニティーブリッツ」の新規入団選手として「2023-24シーズン」に参加することになりましたのでお知らせします。
なお三浦は、本学在学中のため、「2023-24シーズン」の平日は弊部で活動し、土日は「きんでんトリニティーブリッツ」での活動となります。
三浦並びに「きんでんトリニティーブリッツ」への応援をよろしくお願いします。
【全日本インカレに関するお知らせ】
11/27(月)より全日本インカレが開催されます!!
立命館大学は初戦に国際武道大学と対戦いたします。
一戦一戦全力で戦いますので、温かいご声援の程よろしくお願いいたします。
観戦は無料ですので、お時間のある方はぜひ足をお運びください!
【関西インカレに関するお知らせ】
11/18(土)より関西インカレが開催されます!!
立命館大学は初戦に神戸親和大学と対戦いたします。
目標である「関西制覇」を成し遂げられるよう一戦一戦全力で戦い抜きますので、応援の程よろしくお願いいたします。
観戦を希望される方は今後公開される関西学連のお知らせをご覧ください。
【秋季リーグ戦に関するお知らせ】
秋季リーグ戦1次リーグ、Aブロックの全試合が終了しました。
立命館大学は3勝2敗、Aブロック2位通過で、
10/1(日)から開始される上位リーグに進出します!
上位リーグでの試合も、チーム一丸となり頑張りますので、引き続き温かいご声援の程、よろしくお願いいたします。
(※観戦される際は有料のチケットが必要となります。)
9/9(土)より秋季リーグが開催されます!!
立命館大学は初戦に龍谷大学と対戦いたします。
目標である「関西制覇」を成し遂げられるよう、最後まで全力で戦い抜きます。
応援の程よろしくお願いいたします。
観戦を希望される方は今後公開される関西学連のお知らせをご覧ください。
【近畿総合大会に関するお知らせ】
9/2(土)より近畿総合大会が開催されます!
立命館大学は第7試合にて天理大学ときんでんトリニティーブリッツの勝者と対戦いたします。
応援の程よろしくお願いいたします!
今大会ではインスタライブ等のライブ配信は行いません。また、観戦する際は有料のチケットが必要となります。
【西日本インカレに関するお知らせ】
6/21(水)より西日本インカレが開催されます!
立命館大学は、初戦に舞洲おおきにアリーナにて、愛知大学と対戦いたします。
目標であるベスト4を達成できるよう、
チーム一丸となり全力で戦います。
応援の程よろしくお願いいたします。
また、今回観戦される方は、申請不要・無料となっておりますので、是非会場に足をお運びください。
【春季リーグ戦に関するお知らせ】
春季リーグ戦の立命館会場での開催が今週末に迫っております。
観戦をご希望の方は以下のURLよりご確認ください。
※申請は試合観戦予定日の前日18時までとなります。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
また、今季より全日程記載したものを常時掲載しております。
お間違いのないようにお願いいたします。
立命館の良さを出して全力でプレーしますので、温かいご声援の程よろしくお願いいたします。
(春季リーグ戦の試合観戦申請フォーム)
https://www.kansai-uvf.net/2023/04/09/%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%85%A5%E5%A0%B4%E8%80%85-%E7%94%B3%E8%AB%8B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
4/15(土)より春季リーグが開催されます!!
立命館大学は初戦に関西大学と対戦いたします。
目標である関西制覇が達成できるように、1戦1戦全力で戦います。
応援の程よろしくお願いいたします。
観戦を希望させる方は今後公開される関西学連のお知らせをご覧ください。
【2022年度卒部式】
1月28日にバレー交流会、2022年度卒部式を行いました。今年度も昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症を考慮して、指導陣、OB役員、卒部生、現役部員のみで卒部式を行いました。コロナ禍ではありますが卒部生選手6名、マネージャー1名を無事に送り出すことが出来たことを大変嬉しく思います。
来年度は目標である「関西制覇」を達成できるように日々練習・トレーニングにより一層励んで参りますので、応援の程よろしくお願いいたします。
【秋季リーグ戦に関するお知らせ】
秋季リーグ戦の立命館会場での開催が今週末に迫っております。
関西学連より、9/17(土)・9/18(日)の試合観戦申請フォームが公開されましたので、
観戦をご希望の方は以下のURLよりご確認ください。
申請フォームは毎週更新され、その週の月曜日から水曜日までの申請が必要です。
※今週分の申請締め切りは9/14(水)までです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
〈関西大学バレーボール連盟ホームページ〉
2022年度 関西大学バレーボール連盟秋季リーグ戦 試合観戦について - 関西大学バレーボール連盟 公式ホームページ (kansai-uvf.net)
今後の試合も気を抜かず、良い結果を残すことができるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
【中央大-立命館定期戦 結果】
立命館-中央大
24-26
18-25
25-22
25-21
11-15
セットカウント2-3で幣部が敗戦いたしました。
応援ありがとうございました!
【中央大-立命館定期戦の見学について】
お世話になっております。
立命館大学体育会バレーボール部です。
8月14日(日)にパナソニックアリーナにて、中央大学との定期戦が行われます。
コロナウイルス感染症の影響により2年間行うことが出来ませんでしたが、今年は感染症対策を徹底した上で定期戦を行うことが決定いたしました。
そこでOBの方々また保護者の方のみ、見学可能となりましたことをお知らせいたします。
見学を希望される方は、以下の2点をritsunivvbc@gmail.com までご連絡下さい。
ご連絡いただいた個人情報は、コロナウイルス感染症を発症した場合に連絡先として使用させていただきます。
・見学を希望される方のお名前
・電話番号
以下の項目に該当される方の見学はご遠慮下さい。
・2週間以内の発熱(平熱+1度)、喉の痛み、倦怠感等があった方
・過去2ヶ月間に海外への渡航歴がある方
・過去2ヶ月間に感染者との濃厚接触、または感染が多発した施設・イベント等へ参加した方
また当日は検温、マスクの着用、手指の消毒のご協力をお願いいたします。
10:30ゲーム開始予定です。
※感染症が拡大されることが予想されるため、無観客での開催に変更となる可能性もございます。その点はご了承いただきますようお願い申し上げます。
中立定期戦は3年ぶりの開催となります。
OBの皆様、保護者の方限定とはなりますが、選手たちの活躍をご覧いただけることを大変嬉しく思います。
応援よろしくお願いいたします。
6/30(木)より西日本インカレが開催されます!!
私たち立命館大学は、第4試合目に姫路獨協大学と大阪経済法科大学との試合の敗者と対戦いたします。
今大会は、インスタライブにて試合配信を行います。
温かいご声援のほどよろしくお願いいたします。
【OB・OGの皆様への広告掲載のお願い】
関西大学バレーボール連盟のリーグパンフレットにて、広告掲載の募集がございます。
広告掲載者が希望された場合、指定大学へ、広告料金の25%相当額の報奨金の還元がございます。
会社PRとなる上、弊部への援助金となる機会でございますので、
ご検討の程宜しくお願い致します。
詳細は下記のURLに掲載がございます。
https://www.kansai-uvf.net/
昨年度のリーグ戦のDVDが販売中です。
時間がある今こそ、家で去年の懐かしい選手たちの映像をぜひ💿
ご購入はこちらから☟
この度、立命館大学バレーボール部OB・OG会より、寄付金を頂戴し、デジタルタイマーを購入させて頂きました。部員一同大変感謝致しております。本当にありがとうございました。
寄贈品一覧
・moltenトレーニングタイマー
・moltenフロアスタンド
このたび、関西大学バレーボール連盟 春季リーグ戦より、新ユニフォームへ変更となりました。伝統のエンジと王者の黒をイメージしたユニフォームです!
新しいユニフォームに身を包みコートで躍動する選手たちに、ぜひご注目ください!
UNIVAS
全日本バレーボール大学男子選手権大会 1回戦Eコート
立命館大学vs愛知学院大学のハイライト動画が掲載されています!
第3試合
愛知学院大学 3-0 立命館大学
第1セット(25-18)
第2セット(25-21)
第3セット(25-21)
2019年度秋季リーグ戦前の各大学の主将意気込み
2019年度春季リーグ戦前の各大学の主将意気込み
2018 秋季リーグ最終戦(男子1部)下位リーグ【Short Ver.】がYouTubeにて掲載されています!
立命館大学vs関西大学
2018年度春季リーグ戦
ダイジェスト動画 立命館大学vs甲南大学
2018年度春季リーグ戦前の大学紹介動画